-
福井県産 10割手打ちそば 8人前 名前のない生醤油 のセット
¥4,680
お蕎麦好きにオススメです。 そば100%の香り、風味、食感、すべてがお客様を虜にします! 全国の蕎麦屋では高評価の福井県産蕎麦。 そば処ふくいの高級そば粉を手打ちしてお届けします。 福井県産100%の10割手打ちそば8人前(1人前茹で前約110g)と福井県大野市在来大豆「大だるま」を2年熟成で搾っただけの成分無調整火入れをしていない生きた醤油「名前のない生醤油」200ml、1本のセットです。 残った生醤油は焼き魚、卵かけご飯、お刺身など、食べる直前にご利用いただくと一層風味を愉しむことができます。生醤油の美味しさにもご注目ください。 クラウドファンド達成し、風味良い生醤油を全国にお届け中です。
-
福井県産10割手打ちそば4人前 名前のない生醤油のセット
¥2,700
全国の蕎麦屋では高評価の福井県産蕎麦。福井県産100%の10割手打ちそば4人前(1人前茹で前約110g)と福井県大野市在来大豆「大だるま」を2年熟成で搾っただけの成分無調整火入れをしていない生きた醤油「名前のない生醤油」200ml、1本のセットです。 クラウドファンド達成し、風味良い生醤油を全国にお届け中です。
-
ふくい甘えび むき身急速冷凍 一匹ずつ解凍可能 1キロ
¥7,500
簡単!新鮮!いつでも手軽に旬な味、5分でできるメイン料理はいかがですか? ふくい特産のふくい甘えび 甘くてぷるぷる。お寿司屋さんでも人気のネタです。 でも自分で頭取って皮向いて、とても手間だと思っている方も多いのでは? また、食べれるところはとても小さく、皮はゴミの日までに匂ってくるのが嫌! 解凍するとたくさん解凍され全部食べるのが大変!など色んな声が聞こえます。 そんな手間を全部省き、不器用な方でも簡単に調理できるようにしたのがこの商品。 水揚げされたその日にむき身にして急速冷凍。しかも一つ一つ冷凍してますので食べる分だけ解凍して調理に使えるんです。 むき身200g入り×5袋でご購入ください。 急な来客や大人数のご家族でも対応できます。 お刺身や甘えびユッケ丼として当てん別売りお名前のない生醤油をご利用いただくとさらに美味しく頂けます。 *生産者は福井県坂井市三国町の甘えび専門の漁師さんです。 鮮度そのままにお届けするためにむき身の状態で急速冷凍されています。一匹ずつ解凍可能なので、必要な分だけ取り出して調理することができます。新鮮な味わいと豊かな旨みを存分に楽しめる一品です。 ふくい甘えびの魅力は、その生産地「福井県」にあります。福井県は日本海に面した海の恵み豊かな土地で、甘めの味わいが特徴です。地元の漁師たちが丹精込めて水揚げし、そのまま急速冷凍されます。一匹ずつ解凍できるので、新鮮な味わいをいつでもご家庭で楽しむことができます。 贅沢で上質な味わいを求める方にピッタリの一品です。プリプリとした食感と濃厚な甘みが口いっぱいに広がり、一度食べたら忘れられない美味しさです。料理の幅も広がり、お寿司や天ぷら、鍋など様々な料理に活用することができます。 ふくい甘えびを通じて、福井県の豊かな海の恵みと漁師たちの情熱を感じていただければ幸いです。食卓に彩りを添える、鮮度抜群のふくい甘えびをぜひお試しください。
-
10割蕎麦粉800g 令和6年度 福井県産そば粉 ハーネス河合
¥1,560
福井県北部、福井市、坂井市、あわら市を中心に生産をするハーネス河合の10割蕎麦粉です。 細かな検品を通った1等級の玄蕎麦を石臼でゆっくり丁寧に挽きました。 当店(パリオ店)でも利用し、地元の蕎麦好きなお客様からも絶大な信頼をいただいており、是非一度ご賞味ください。 800g 単位でご注文いただけます。 ハーネス河合さんの蕎麦収穫から乾燥、石臼挽きまでの様子は下記URLで見る事ができます。 https://yamashita-shoten.jp/buckwheat/fukuisoba/ 賞味期限は約1カ月です。常温で送りますが、到着しましたら暗所・涼しいところで保管ください。 また、5キロ、10キロ単位でご注文を希望の方はお見積りなどさせていただきますのでお問合せください。
-
令和6年度産 1等級 精米5キロ 新米 コシヒカリ はなえちぜん イクヒカリ
¥4,980
お米好きに試したもらいたい逸品 福井県鯖江市の蛍がいっぱい発生する水の綺麗な地区で米をつくる農家・内田農産のお米。 8月下旬はなえちぜん、9月初旬コシヒカリ、9月中旬イクヒカリの発売です。 (8月27日現在ははなえちぜんのみ販売中、他は予約とさせていただきます。) 米屋も驚く内田農産のお米。6月になるとホタルツアーが出来るほど水のきれいな地域でつくられたお米です。お取り寄せランキングでも人気の美味しい名産品です。 **お米の保存法について** 新米の時期はから春頃までは常温で大丈夫ですが、高温多湿になる梅雨などの時期はコクゾウムシなどの虫が生まれやすい時期になります。冷蔵庫や風通しの良い冷所で保管お願いします。